インフォメーション

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
髭爺
髭爺
鹿児島の元士族の出。
亥年・八白土星・木星人・しし座生まれ。
東洋大学出身。
口癖は、文武両道。
騙されても致し方ないが、
決して人を騙すながモットー。
顔に特徴が無い為髭爺を自称。
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2008年03月31日

千秋楽


昨日は、千秋楽でした。
写真は、朝のステージです。
足場が組んでありますが、
この中でロマンが演じられるのです。
様々な場面が、この足場を使って
展開されます。

太鼓の響きは、
観客を驚嘆の世界へと
導いてくれます。

沢山のご来場を頂きました。
髭爺のお客様は、
公演中50名程お出で頂きました。
そんな中で後ろの席に陣取られた方などは、
声が小さくて台詞が聞こえなかったとか、
劇中の歌は、何を歌っているのか
声が小さく理解できなかったなどの
お声も頂戴しております。
又、照明や音響効果などの批判など
反省点も沢山頂きました。

それでも、大半の方からは、
感動を頂いたとか、
涙したとか、
言わんとしている事が
びんびん響いてきたとか
お褒めの声も沢山頂きました。

真に感謝に耐えません。

舞台は楽し! 舞台は面白し!
舞台でしか味わえない体験を
沢山させていただきました。

若い仲間から元気なエネルギーを頂き、
年寄り仲間からは、
貴重な友情を頂きました。
この絆は、永遠に切れずにいる事でしょう。
機会があれば、
今後ともオーディションに
挑戦してゆきたいと考えております。

仲間たち有難う。

感謝! 神謝!

◎迎えたる 千秋楽に 弾けるは
         魂霊(たまひ)の叫び 我は生きけり
      


◎血糖値でお悩みの方は甘減茶房へ
◎痛み・筋トレ・ダイエットでお悩みの方はEMSへ

  


Posted by 髭爺 at 22:35Comments(4)

2008年03月30日

化粧落とし


昨日は、公演2日目。
沢山のお客様にお出かけ頂き
真に感謝の念に耐えません。

髭爺の知人も沢山来てくれました。
そして、殆どが感動してくれています。
「平成竹取物語」は、既に成功です。
求めているものが伝わっております。
喜んでくれています。

沢山の若者が、
演じては化粧落とし、
又、新たなる化粧をし、
前へ前へ進んでおります。

本日は、
公演日最後で
11時と14時半の2回上演致します。

髭爺のブログを読んで下さっている方が、
来て下さった様でございます。
髭爺が舞台に上がったとたん
「髭爺だ!」言って下さいました。

髭爺は、劇団とブログのお客様しか
知らない私のニックネームなのです。
とても感動いたしました。

昨日で古い化粧を落とし、
今日は新たなる化粧で、
役に挑戦いたします。

どうぞ、楽しみにお出かけ下さいませ。
お待ち申し上げております。

感謝! 神謝!

◎夢多き 若者集い 演じるは
         笑い涙の 未来図なりや
      


◎血糖値でお悩みの方は甘減茶房へ
◎痛み・筋トレ・ダイエットでお悩みの方はEMSへ

  


Posted by 髭爺 at 06:32Comments(0)

2008年03月28日

本日初日


「平成竹取物語」は、
本日が初日です。
西鉄ホールのホームページで
公演情報を検索して下さい。
公演日時の詳細が解ります。

先日は、舞台仕込みの後
リハーサルが行われましたが、
案の定変更が沢山発生しました。
良い方へどんどん変わります。
本日も朝の9時からリハーサルが
2回行われます。
又、良い方向へ変化することを
期待しております。

太鼓原人の1幕の始めの
太鼓の鼓動がホールをゆるがせます。
感動です。

そして、物語へ誘ってゆきます。
ぐぐっと来ます。
そして、祭り囃子。
テンポは、核心へと迫ってまいります。

福田健ちゃんは、ポイントを狙ってきます。
そして、かぐや姫と夜姫達の戦いへと
展開を見せます。

さて、物語の終局はどう迎えるのであろうか。

楽しみ! 楽しみ!

◎光射す 未来求めて 進まんと
        旅立つかぐや 試練や如何に


   

◎血糖値でお悩みの方は甘減茶房へ
◎痛み・筋トレ・ダイエットでお悩みの方はEMSへ

  


Posted by 髭爺 at 06:15Comments(0)

2008年03月27日

パピオ最後


昨日は、パピオ最後の夜。
愈々、本日から西鉄ホール。
既に若者たちは9時より
舞台の仕込をやっています。
我々老人組はお昼から合流。
そして、夕方6時からリハーサル。

音響効果や照明などの
舞台装置が揃っての練習。
公演初日からと同じ条件での練習です。
更に、気分が乗ってくる事でしょう。

効果なども含めて、
沢山の手直しが発生することでしょう。
本番に入っても気は抜けません。

今までの練習がうそのような状態も
発生してくることでしょう。

最初の開演は、明日の18時半です。
全員、緊張が走っております。

髭爺も気になりますので、
暫らくして出かけます。

気合だ! 気合だ!

◎初舞台 心踊りて 胸弾む
      時の鼓動も 響かんとせり

   


◎血糖値でお悩みの方は甘減茶房へ
◎痛み・筋トレ・ダイエットでお悩みの方はEMSへ

  


Posted by 髭爺 at 10:37Comments(0)

2008年03月26日

ドリームカー


自立支援の館「立身会」で
目指す2つの柱は、
限界集落の農業実践塾と
ドリームカーの製作・配布を
掲げております。

巷で見られるホームレスの
唯一の収入源が、空き缶収集です。
この空き缶を運んでいる唯一の
乗り物が自転車です。

所が、この自転車を手に入れる方法もわからず
盗みの罪で捕らえられた人も少なくありません。
即ち、自転車を持たない人も多いのです。

又、荷物の山済みで転倒事故も
多く発生いたしております。

廃棄自転車を行政より頂戴し、
改良したものがドリームカーなのです。

本日早朝より
県の地域政策課よりFAXが入りました。
過疎関係市町村担当課の一覧表です。
行政は、限界集落対策に関して、
私どもの方針に徹底して協力するとの事でございます。
ありがたいものです。

さて、愈々明後日が
「平成竹取物語」の初日となります。
吉塚のパピオで練習するのが、
今日で最後です。

明日は、西鉄ホールに9時集合。
一日掛けて舞台の仕上げと
最終練習の調整が行われます。
待ったなしです。
緊張が走ります。
お客様にどれだけの感動を与えることが
出来るだろうか。

気合だ! 気合だ!

◎緊張に 胸振るわせる ひと時は
             心踊るも 身体動かじ

   


◎血糖値でお悩みの方は甘減茶房へ
◎痛み・筋トレ・ダイエットでお悩みの方はEMSへ

  


Posted by 髭爺 at 12:03Comments(0)

2008年03月25日

衣装勢揃い

本日から、衣装を全員着込んでの
通し稽古です。
先日、初めての衣装合わせでの
通し稽古がありましたが、
未だ間に合ってない衣装もあり、
多少まちまちでした。

台湾出身のうんしゅさんが、
デジタルカメラで取った写真を
拝借しております。

60人前後の劇団員が3班に
分かれての公演です。
髭爺が、未だ言葉を交わしたことも
ない人もいます。
名前すら覚えていない人もいます。

朝と午後では、
役が違ったりする人もおります。
又、出番が終わったら別の衣装を着て
他の役で登場したりする人もいます。

髭爺は、6回とも同じ役で登場です。
子供たちの朝から夕方までの
登場は並大抵ではありません。
お昼寝する子もいることでしょう。
おかぁさん方の苦労が見えます。

皆から話を聞いてみると、
いろんな悩みや生活を抱えての
取り組みのようです。
役者になるためには
様々な苦労があるようです。

でも、其の苦労を乗り越えて、
人間は大きくなってゆきます。
そして、
すばらしい光が射して来る事でしょう。

平成竹取物語が、語ってくれます。
未来のあなたを導いてくれます。

感謝! 神謝!

◎涙する 過ぎこし日々や 走馬灯
        生きたる証(アカシ) 幸(サチ)となり行く

   

◎血糖値でお悩みの方は甘減茶房へ
◎痛み・筋トレ・ダイエットでお悩みの方はEMSへ

  


Posted by 髭爺 at 10:56Comments(0)

2008年03月24日

小悪魔


こんな可愛い子が
大悪党の夜姫に仕える
金角という悪者なんです。

悪魔になりきれない悪魔。
ドヂな悪者。
憎めない悪魔。
ひょうきんな悪魔。
喜劇役者を演じる悪魔。
面白い悪魔。
可愛げのある悪魔。

とても楽しく成ります。

登場人物は多岐に亘っております。
沢山の役者が勢ぞろい。
そんな中で二役や三役。

健ちゃんも土曜日のももち浜ストアスペシャルで
「平成竹取物語」をPRしてくれました。
昨日は、健ちゃんも真剣に練習です。

髭爺は、
テディ先生からご褒美をもらいました。
仲間が喜んでくれました。
さぁ、見てのお楽しみです。

昨日は、大学の後輩である
ソフトバンクの大場が快挙を
成し遂げました。

髭爺もやるぞ!!

気合だ! 気合だ!

◎取られたる 魂求め かぐや姫
             輝く未来 道のり険し

   


◎血糖値でお悩みの方は甘減茶房へ
◎痛み・筋トレ・ダイエットでお悩みの方はEMSへ

  


Posted by 髭爺 at 10:35Comments(0)

2008年03月23日

限界集落


65歳以上が50%を超え、
冠婚葬祭が出来ないなどの
共同体の維持が限界に
近づいている集落。

こうした集落が、九州に2131箇所。
其の内約半数の1030箇所が、
我が故郷の鹿児島に集中している。

明治維新の立役者である薩摩が危ない。

NPO法人自立支援の館「立身会」では、
ホームレスの方々の自立のための
1方法として、農業実践塾を提言致しております。

役場などに提案し、
こうした限界集落を活性化するために
ホームレスの方々を活用出来ないかという事です。

住居を確保し、農作物を生み出す喜びを
新たな人生に見出してもらいたいというのが
髭爺たちの夢です。

若い者たちが都市に集中するのであれば、
団塊の世代の方々や
都会の生活になじめない方や
孤独に耐えられない方
ホームレスの方々を中心に
限界集落興しをやればよいのです。

感謝! 神謝!

◎農業に 価値を見出す 人あらば
        過疎地とならず 意気ぞみなぎる
   


◎血糖値でお悩みの方は甘減茶房へ
◎痛み・筋トレ・ダイエットでお悩みの方はEMSへ

  


Posted by 髭爺 at 10:25Comments(0)

2008年03月22日

かくれんぼ


かくれんぼするもの
寄っといで!

「いない!いない! バァー」
未だ1歳にならない孫娘のかくれんぼ。
写メールで送ってきました。

カーテンに隠れたり、
顔を出したり、
とても楽しそうです。
おしゃまな性格を猛発揮です。

逢いたくて、逢いたくて
たまらない髭爺です。

4月5日には逢えます。
待ち遠しい!待ち遠しい!

今日は、3幕の練習です。
髭爺はお休みなので
可愛い娘たちにも逢えません。

皆、すごい頑張りを発揮しております。
きっと、素敵な仕上がりを
見せてくれることでしょう。

気合だ! 気合だ!

◎孫娘 くるくる目玉 愛らしく
         爺を狂わす 日々多きかな

   


◎血糖値でお悩みの方は甘減茶房へ
◎痛み・筋トレ・ダイエットでお悩みの方はEMSへ

  


Posted by 髭爺 at 10:15Comments(3)

2008年03月21日

広報も活躍


愈々、残す所1週間に
なりました。
通し稽古にも熱が入ります。

汗を出すもの涙するもの
いろいろ出てまいります。

一緒に団員のお世話をしてくれている
素敵な安原姉さんも広報係りとして
頑張ってくれています。

昨日は、公演当日配布パンフ用の写真撮りに、
歌唱指導の秋葉先生をカシャッ。

歌も振り付けもうまく行ってるようです。
かぐやの美しい歌声も初めて聴きました。

きれいです。うっとりします。

健ちゃんもテレビで案内をしてくれるようです。

皆も最後までチケット販売です。
出来るだけ沢山のお客様に
感動を手渡ししたいとの思いで一杯です。

感謝! 神謝!

◎迫りくる 本番迎え 緊張の
         糸も細くに 張りしきるかな

   

◎血糖値でお悩みの方は甘減茶房へ
◎痛み・筋トレ・ダイエットでお悩みの方はEMSへ

  


Posted by 髭爺 at 09:33Comments(2)

2008年03月20日

農業実践塾②


ホームレスの
ホームレスによる
日本国民のための
農業実践塾を設立します。

農業過疎地となっている地区に
行政と一体となった農業振興を
ホームレスの方々と共に計画します。

そして、
地区にお住まいの高齢者の方々の
知恵をお借りすると共に
楽しい共存を図ってゆきたいと
思っております。

農村をホームレスの方々で活性化するのです。
村興し、町興しをやります。

イベントをやります。
子供達が遊びに来れる地区に変えます。

食の楽しさを創造いたします。
農産物の大切さを提言いたします。

以下、次回に続きます。

さて本日は、午後1時より3時半までは、
歌と踊りをやる人たちの振り付け、
そして、4時から10時半までは、
「平成竹取物語」の追い込み通し稽古です。

気合だ! 気合だ!

◎村祭り 老若男女 入り乱れ
         祝い芽出度き 実る秋かな
   

       


◎血糖値でお悩みの方は甘減茶房へ
◎痛み・筋トレ・ダイエットでお悩みの方はEMSへ

  


Posted by 髭爺 at 09:33Comments(0)

2008年03月19日

農業実践塾①


自然に恵まれた日本。
しかし、自給自足率は、
世界レベルで最低のランク。
実に情けない状況です。

某国から輸入される食品の危険さが
世界中の人々は、漸く理解出来ただろうか?
他国を蝕み、追及されると自国内の企業を潰し、
蓋をしてしまう某国。

他国に毒を蔓延させることを目的とした某国。
もう、食物を頼ってはならないのです。

健康は、自国の食品で維持しなければなりません。

日本は、農業過疎地が増え続けております。
後継者不足、これが原因です。
しかしながら、ホームレスは増え続けております。
今後、更に増えるでしょう。

経済の犠牲者となったホームレスを救う手立ては、
法的に整理をしてあげる債務処理です。
弁護士を介して、破産処理をしてあげることです。
収容し、生活保護を受けさせる事です。
そして、自立させてあげることです。

炊き出しだけのサービスでは、
対処療法としては効果を齎しますが、
根本治療とはなりえません。

農業の活性化。
農業実践塾は、ここからがスタートです。

次回に続きます。

感謝! 神謝!

◎救えかし 困りし者を ひたすらに
             進むる手立て 神は与うる
       


◎血糖値でお悩みの方は甘減茶房へ
◎痛み・筋トレ・ダイエットでお悩みの方はEMSへ

  


Posted by 髭爺 at 10:25Comments(0)

2008年03月18日

理事会開催


本日は、NPO法人の申請も受理され
相談役理事になって頂いている
赤坂の武末弁護士事務所に於いて
13時より自立支援の館「立身会」の
第1回理事会が開催されます。

ホームレスの空き缶収集用自転車で
転倒事故や怪我等が問題となっており、
対策用の「ドリームカー」の製作・頒布についてや
農村地区における過疎対策と
日本の自給自足率向上に於けるホームレスの自立など
これからの計画を話し合います。

自立に至るまでは様々な問題が
立ちはだかります。
それらを確実に一つ一つ解決してゆきます。

憲法第25条には、
「すべて国民は、健康で文化的な最低限度の
生活を営む権利を有する。」と、定められております。
其の権利を、ホームレスの方々に享受して頂きます。
日本全国からホームレスが無くなる様、
これから進んでまいります。

家庭崩壊の原因は、沢山あるでしょうが、
先ずは、ホームレスの方々を温かい家庭に
戻して上げたい。
生きる幸せを感受してもらいたい。
それが、私たちの願いであります。

「見捨ててはいませんか」
「見捨てられてはいませんか」
これらが、私どもの合言葉です。

◎生ありて 命育む 日々を得ん
            神のご加護に 感謝溢るる
       

◎血糖値でお悩みの方は甘減茶房へ
◎痛み・筋トレ・ダイエットでお悩みの方はEMSへ

  


Posted by 髭爺 at 09:26Comments(0)

2008年03月17日

太鼓原人


昨日は、お昼の1時より
夜の10時半まで練習。

残念ながら、1時から4時までの
NPOセミナーには出席できませんでした。

自主練習の後は、
フィナーレステージングの決定と
太鼓の実演を入れての通し稽古です。

福岡を拠点に活躍されている
太鼓の皆さんのブログを紹介します。
こちらをクリック⇒太鼓原人

太鼓で一段と一幕が映えてまいります。

台詞の再チェックを指摘されました。
台詞を覚えてしまってからは、
殆ど台本を見ておらず、
いつの間にか、抜けている部分や
余分なものを付け足しておりました。

全く気づかない内に定型化するところでした。
やはり、台本に忠実が基本です。

芝居の録画DVDについては、
市販は出来ませんので(コピーガード入り)、
出演者のみ申し込みをする事となりました。

髭爺は、4枚頼もうと思っております。
子孫に残してもらえばうれしいものです。

感謝! 神謝!

◎心打つ 太鼓の響き 殺陣に映え
      演ずる者も 一際(ひときわ)映えむ 



◎血糖値でお悩みの方は甘減茶房へ
◎痛み・筋トレ・ダイエットでお悩みの方はEMSへ

  


Posted by 髭爺 at 09:48Comments(2)

2008年03月16日

記念写真


家族での記念写真。
人間は、一生に於いて
どれだけの数の記念写真を
撮るだろう。

結婚式や成人式など
大勢や其の人個人の写真は撮っても
親と子の家族の記念写真は、
滅多にない事だろう。

髭爺の記念すべき写真は、
長男が高校1年生、
次男が中学1年生、
長女が小学1年生の時の
子供たち全員が1年生という
全く取って置きの記念写真である。

これからは、
娘の結婚式を最後に
それぞれが家族の記念写真を
撮ってゆくことだろう。

人生は、死ぬまでが人生。
死ぬまでにもっとやれることが。
そして、他人の為に生きた
人生の記念写真を撮りたい。

感謝! 神謝!

◎手にとりて 想い新たに よみがえる
               カメラに残る 古き足あと

      
◎血糖値でお悩みの方は甘減茶房へ
◎痛み・筋トレ・ダイエットでお悩みの方はEMSへ

  


Posted by 髭爺 at 10:20Comments(2)

2008年03月15日

4人目の孫


写メールが届きました。
大阪の孫娘です。
今月末には広島に
引っ越します。

4月5日の娘の結婚式には逢えます。
4月6日で丁度満1歳。
大きくなりました。

歩き始めるのを見ておりませんので、
とても逢いたいです。
泣きもせず愛嬌が良いので、
髭爺はたまりません。

現在、孫は4人。
これからも孫は増え続けます。
髭爺が死ぬまで、
どれだけの孫やひ孫に出会える事でしょう。

鼠算じゃないけれど、
息子達に3人の子供が誕生したとして、
孫は9人。
その孫たちに3人づつひ孫が生まれて、
27人。
それまで生きているだろうか。

その子達のためにも、
髭爺は、
世の中の為に良いことを残して
置かなければならない。

感謝! 神謝!

◎孫たちに 残しやりたや 人の価値 
              感謝の陰に 幸せあらん


      
◎血糖値でお悩みの方は甘減茶房へ
◎痛み・筋トレ・ダイエットでお悩みの方はEMSへ

  


Posted by 髭爺 at 08:24Comments(0)

2008年03月14日

焼肉


昨日は、演劇の練習もなく、
久しぶりに孫達を連れて、
ウエストへ。

運転手はビール好きな息子、
しかし、今日は飲めません。

いつもいる娘はもう居ません。
運転手は娘が担当だったのに
とても寂しいものです。

孫達も息子も髭爺も食べ放題食べます。
野球少年の孫は、焼肉が大好きで、
よく食べます。

我家の者達は良く食べますので、
高級焼肉店には連れて行けません。
ウエストが手頃です。

髭爺は、ビールを4杯。
本当はもう少しという感じでしたが、
飲ませてもらえない息子のために断念。

さて、8時までに我家に戻り、
NHKの殺陣師の番組を見ます。
メールアドレスを控えてある
劇団のメンバーには連絡済なので、
何らかの方法で録画されて居ればと
願いつつ観賞する。

若い世代に殺陣の意味が伝われば幸いです。

感謝! 神謝!

◎孫たちの 進める箸に 焼肉の
         汁のしたたる 味の不可思議


◎血糖値でお悩みの方は甘減茶房へ
◎痛み・筋トレ・ダイエットでお悩みの方はEMSへ

◎燃費節減のアトミックAVU
  


Posted by 髭爺 at 09:54Comments(0)

2008年03月13日

追い込み


昨日は、テディ先生が出張で、
追い込みの自主練でした。

遠くは、佐賀から大牟田や荒尾から
そして戸畑から。
皆、駆けつけての追い込み練習です。
特に、殺陣のある皆さんは必死です。

殺陣には、必死さと華麗さが伴わなければ
意味を成しません。
慣れない若人たち、
特に若い女性人の苦労が見えます。

福田健ちゃんも率先して加わります。
改良アドバイスも活きております。
さすが、ぎこちなさが自然体に変わります。

練習に参加が少なかった人には、
未だ必死さが見えない部分があり、
気になりますが、
今後の通し稽古の中で、
テディ先生には
真に申し訳ないところではあるが、
役割とあきらめてもらい
大いに爆発を期待したいところです。

追い込み! 追い込み!

◎開演の 喜び求め 励めしは
           己の器量 追い求むなり


◎血糖値でお悩みの方は甘減茶房へ
◎痛み・筋トレ・ダイエットでお悩みの方はEMSへ

◎燃費節減のアトミックAVU
  


Posted by 髭爺 at 11:57Comments(0)

2008年03月13日

孫と人権


孫の人権ポスターが
某広報誌に掲載された。

人権の尊さを表現している。
さすが、髭爺の孫といって喜びたい。

人権の意味する所を
どれほど理解しているか否かは
定かではないが、
ヒトは皆、同じ権利を有していることだけは
知っているのではなかろうか。

他人(ヒト)に対しては、常に優しく、
平等に対応してゆくこと。
これが、人として生きる大切な道であることは
理解しているのではなかろうか。

毎日、様々な事件が露出している。
子供が親を殺し、兄弟同士で殺しあう。
親しい人をも殺戮の対象とされている。
真に嘆かわしいことである。

今、子孫に正しい生き方を伝えるのが
先人である祖先であり、親である。

即ち、上流が汚れたら、下流も汚れて来る。
今、上流を清流にすることが求められている。
清流の魚も、上流が濁れば死滅してしまうのである。

良い環境を創造して行くことが求められる。

感謝! 神謝!

◎濁さずに 清めて渡す 環境を
           子にぞ残さむ 親の務めや


◎血糖値でお悩みの方は甘減茶房へ
◎痛み・筋トレ・ダイエットでお悩みの方はEMSへ

◎燃費節減のアトミックAVU
  


Posted by 髭爺 at 10:18Comments(0)

2008年03月12日

見てござる


日光東照宮の神厩舎に
「見ざる・言わざる・聞かざる」の
三猿の彫刻があります。

幼年期の猿をイメージし、
悪い事を見たり、言ったり、聞いたりしないで
素直に育ちなさいという意味が込められていると言います。

所が、他人様と余計なことで係わりたくない時も
しばしば、使われる事もあるようです。

又、宗教界においては、
「見てござる・聞いてござる・知ってござる」
という言葉もあるようです。
神様やお釈迦様は、
すべての人の行いについてお見通しであるとの
意味らしい。

髭爺も経験がありますが、
地獄界で現界に執着や恨みを持っておられるご霊様方も
対象者に対し常に目を光らせているようでございます。

新聞で取りざたされる人々のみならず、
己に恥じる行いをしてはいないだろうか。
神様には、全てお見通しなのである。
他人を騙せても、自分の良心は騙せない。
ましてや、神様を騙す事は出来ない。

人は、他人様を救う生き方をすべきである。

髭爺の夢の一つに、
ホームレスの方々に農業村に住んで頂き
自給自足の生活と有機農法の促進を
委ねたいというものがあります。

今、一つ一つ前進しております。

感謝! 神謝!

◎見てござる 素直に生きよ 人なれば
        他人(ヒト)に差し伸ぶ 手の有らばこそ



◎血糖値でお悩みの方は甘減茶房へ
◎痛み・筋トレ・ダイエットでお悩みの方はEMSへ

◎燃費節減のアトミックAVU
  


Posted by 髭爺 at 09:35Comments(0)