2013年06月12日
名物に旨いものなし?
髭爺は、生まれてこの方
親子丼を食したという
記憶がありません。
小学生の頃、運動会の折には
生卵を啜って行く習慣が
多くの友達に有りましたが
髭爺は茹で卵は食しますが
生は敬遠しておりました。
成人し会社の社員旅行でも
しばらくの間は茶碗蒸しさえ
敬遠しておりました。
以前テレビを見ていたら
久留米の三大食堂の話題が…
その一つの沖食堂は既に体験済み
2件目の松尾食堂に昨日訪問しました。
元取締役は800円の肉どんを
髭爺は760円の親子丼を
親子丼は名物だとか
混雑する店内で漸く初体験
塩味が強く甘さも有り
残念ながら髭爺には不向き
今後も親子丼を食する事はないでしょう。
元取締役は甘いすき焼きを
ぶっかけた感じでもう嫌だ
身体が受け付けないとのこと
二人ともガッカリ
二度と行きたくない店になりました。
所が、一時をすぎていたのに
客足が途絶えません。
久留米が好む味に髭爺達は
そっぽを向かれているのかも?
感謝! 神謝!
血糖値とゴールド甘減茶

◎血糖値でお悩みの方は甘減茶房へ
◎痛み・筋トレ・ダイエットでお悩みの方はEMSへ
Posted by 髭爺 at 08:23│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。