2007年09月28日
気配り

他人様の満足を高めること。
「ここまでしてくれるのか」と言う喜びを与えること。
どうせやるなら、同じやるならと言う気持ちで、
奉仕精神を徹底してやるなら気配り十分である。
親にたいしても、妻に対しても、
介護の面で気配りをもって、
尽くしてあげれたらと思う今日此の頃。
何故、子供が親に対して孝を尽くさず、
暴力を振るうのか。
全ては、教育やマスコミにあるのかもしれない。
テレビや雑誌。
人の尊厳を無視しての報道やゲーム。
これらを作る人が、既に人間失格なのかもしれない。
嘗て、「でも」「しか」先生と言われていた時代があった。
先生にでもなるか、先生にしかなれない。
斯うした時代の教師が、
果たして生徒達に満足な指導をする事が出来ただろうか。
又、親にしても叱らない親、甘やかす親。
武士道が消え去り行く時代かな。
◎ランドセル 揺られて走る 愛娘 遠き想いや 今は巣立つ日
◎血糖値でお悩みの方は甘減茶房へ
◎痛み・筋トレ・ダイエットでお悩みの方はEMSへ
Posted by 髭爺 at 09:37│Comments(0)