2009年12月13日
天下の副将軍

政権の中枢を担う議員達の
欲得の限りを尽くす行為に
登場して欲しい水戸黄門。
昭和34年7月に封切された
天下の副将軍は月形龍之介が
演じている第12作目です。
昭和39年からテレビでも
放映されるようになり、
月形龍之介が演じております。
昭和44年からは長寿番組の
第一部が放映され現在に
引き継がれております。
東野英治郎・西村晃・佐野浅夫
石坂浩二・里見浩太朗へと
水戸黄門も引き継がれております。

昭和54年にはテレビ時代劇
ドラマ歴代一位の43.7%の
視聴率をたたき出しております。
悪しき人の存在する限り
勧善懲悪のこのドラマは永遠に
無くならないのかもしれません。
しかし、
水戸黄門の役が似合うのは
やはり月形龍之介です。
この作品には、髭爺の大好きな
丘さとみや美空ひばり・大川橋蔵
そして現在の水戸黄門を演じている
里見浩太郎も格さんを初々しく
演じております。
何と言っても、
古い役者が勢揃いしているのが
髭爺には堪りません
感謝! 神謝!
入団希望者の方

『劇団スリッパーズ』
一度練習見学にお出で下さい。
会費無料、チケットノルマなし。
練習日は毎週日曜日
(遅刻早退欠席届出OK)。
発声・台詞覚え・ストレッチは、
日々自宅や職域で練習です。

詳しくはオーナーへメッセージで
お問い合わせ下さい。
◎血糖値でお悩みの方は甘減茶房へ
◎痛み・筋トレ・ダイエットでお悩みの方はEMSへ
Posted by 髭爺 at 07:16│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。