2012年05月05日
越後瞽女

昨夜は、久方振りに
日本の感動映画を見ました。
篠田正浩監督の
「はなれ瞽女おりん」
懐かしき故原田芳雄氏も
出演しておられました。
髭爺の小学生時代
門付される三味線仲間を
拝見した事があります。
越後瞽女は盲目です。

幼き頃より目が見えず
家族から手放される様にして
瞽女集団に養女若しくは
弟子として追い出され
大東亜戦争以前に於いては
福祉や医療制度もままならず
盲目の子供を抱えると
両親が別れたり死別したり
年老いた祖父母に預けられ
先行きを心配した身内と
心中を図った事例も
少なくなかったとか。
何故、
神様はこのような苦しみを
人に与え賜うのかと
恨めしく思うときがあります。

室町時代より昭和初期まで
ラジオやテレビのない時代
越後瞽女は村人たちに
歓迎されておりました。
服装の身だしなみや食事
厳格なしきたりの中にも
特に男性との交流には
厳しい掟があり
それを破ると瞽女集団より
追い出され、はなれ瞽女に
哀れなるかな!悲しきかな!
浮かれる若者たちに
見て欲しい映画でした。
感謝! 神謝!
フィッシュコラーゲン
◎血糖値でお悩みの方は甘減茶房へ
◎痛み・筋トレ・ダイエットでお悩みの方はEMSへ
Posted by 髭爺 at
09:01
│Comments(0)