2010年04月28日
母校の大先輩

植木等さんは、
髭爺の母校の大先輩です。
昨日で、
お亡くなりになられて
丸3年目を迎えられました。
お生まれになられたのが
大正15年12月25日。
(戸籍上は昭和元年2月25日)
もし、ご誕生が翌日の
12月26日であったならば
昭和元年の初日生まれと
なっておりました。
真に不思議な運命を
背負ってこられた方です。
生真面目な大正生まれの性格と
明るい昭和を作り出す象徴とを
兼ね備えておられました。
髭爺より先輩の方々は
殆どの方々が心を救われた
のではないでしょうか。
戦後復興の時代に
サラリーマンの悲哀を慰め
陽気に生きることを歌や
映画で表現してくれました。
大学では陸上競技部にも所属され
関東学生陸上競技対抗選手権にも
出場されておられます。
その後、陸上部の名誉顧問を務められ
後輩が連覇優勝を成し遂げている
あの栄光ある「箱根駅伝で優勝させる会」
の会長も務められておりました。
今頃、さぞや喜んでおられることでしょう。
テレビが普及し始めた頃
多くの家庭ではレスリングの力道山に魅了され、
「シャボン玉ホリデー」の植木等さんが所属する
クレージーキャッツやザ・ピーナッツの
虜になったものです。
昔は良かったなぁーと
つくづく感じ始めた髭爺です。
感謝! 神謝!
ゴールド甘減茶

◎血糖値でお悩みの方は甘減茶房へ
◎痛み・筋トレ・ダイエットでお悩みの方はEMSへ
Posted by 髭爺 at
11:05
│Comments(1)