2008年06月09日
1周忌

昨日は、
義母の姉の一周忌。
93歳の幽界誕生でした。
先月は、一ヶ月違いで
義母の姉の息子の
一周忌でした。
親子で1ヶ月違いの法事も
珍しいものです。
最近は、我家も子供達が
独立しておりませんので
運転手が居らず
法事で酒を勧められても
断ってばかりでした。
昨日は、嫁に行った娘が
久しぶりの運転手でした。
つい、髭爺もビールを
4本位飲んでしまっていました。
余ってしまうのが勿体無いので、
飲み残しを片付けて上げたとは
体の良い弁解です。
生きている者の勤めとは何ぞや?
是を感じさせてくれるのも法事です。
決して、ご馳走で忘れてはならない事です。
しかし、美味しいご馳走でした。

帰りに、道の駅に寄ったら、
ラッキョウや梅干が勢揃い。
各ご家庭では、きっと今頃は
忙しく漬けていらっしゃる事でしょう。
髭爺の兄貴も商売をやれる位
漬け込みます。
是が、店で買ってくるものより
はるかに美味いんです。
殆ど、友人や親戚に只で配るんです。
ありがたいものです。
感謝! 神謝!
◎酸っぱさも 身と心にぞ 染み渡る
梅とラッキョウ 軒先の花
◎血糖値でお悩みの方は甘減茶房へ
◎痛み・筋トレ・ダイエットでお悩みの方はEMSへ
◎燃費節減のアトミックAVU
Posted by 髭爺 at
11:24
│Comments(0)