インフォメーション

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
髭爺
髭爺
鹿児島の元士族の出。
亥年・八白土星・木星人・しし座生まれ。
東洋大学出身。
口癖は、文武両道。
騙されても致し方ないが、
決して人を騙すながモットー。
顔に特徴が無い為髭爺を自称。
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2009年11月08日

B-1グランプリ

今日は、
家内は朝からいそいそと
出掛けて行きました。

デイケアの野外デーです。

久留米で開催されている
第1回九州B-1グランプリに
行く模様です。

髭爺はグルメではないので
全く関心はありません。

家内は、
何でも自分で作る性格なので
楽しみなようです。

髭爺も食べてみたいのは
富士宮の焼きそばです。

グランプリ2連覇も然る事乍ら
九州のラーメンを好まぬ髭爺の
小さな欲望でしょうか。

博多で○○○の焼きそばを食べて
がっかりしたことがあるだけに
富士宮の焼きそばだけは
食べてみたいものです。

長野で信州そばの老舗で食べた
そばにもがっかりしております。


髭爺の心に残る麺類は、
名古屋のきしめん。

多治見市の中華そば。

沖縄のソーキそば。

そして、40年程前の寒い冬に
いつも食べていたソウルの
辛子2倍増冷麺(ネンミョン)です。
味はすべてあっさりしております。

感謝! 神謝!

劇団スリッパーズ

『1955・みつ子』

  上演します

秋の福岡市民芸術祭参加

ある男女の半世紀を隔てた
決裂した愛のテーマに迫る

日時は
2009年11月22日(日)
13:30開演(13:00開場)
18:30開演(18:00開場)
2回公演 全席自由


会場は
甘棠館Show劇場

場所は
地下鉄唐人町駅4番出口
徒歩1分の唐人町商店街の中

前売り券 1,500円
当日券  1,800円
中高校生 1,000円
取扱場所:リバレインB2F
メガチケットアートリエ







入団希望者の方
一度練習見学にお出で下さい。
会費無料、チケットノルマなし。
練習日は毎週日曜日
(遅刻早退欠席届出OK)。
発声・台詞覚え・ストレッチは、
日々自宅や職域で練習です。
詳しくはオーナーへメッセージで
お問い合わせ下さい。





◎血糖値でお悩みの方は甘減茶房へ
◎痛み・筋トレ・ダイエットでお悩みの方はEMSへ

  


Posted by 髭爺 at 11:12Comments(0)

2009年11月07日

勇坊の目覚め



ブログの更新を二日も
ずる休みしてしまいました。

勇坊に会いに行ったり
宗像の機能回復センターに
出掛けたり…。










昨日は、
大野城市役所に行ったり
某新聞社の記者と面談をしたり
全く稼げない日々を送っております。

髭爺には、
中一、小三、の男の子と
小一のサー坊と2歳のあや坊の
二人の女の子と今度産まれた
勇坊の5人の孫がおります。

それにしても、
孫達の育つのは早いものです。










皆、赤ちゃんの時に
然程泣くことはありません。
不思議やらありがたいやら!

勇坊もスヤスヤ、ニコニコ。
よく動きます。

この世に生まれて好かったと
言える人生を歩んで欲しいものです。

巷では、
女子大生の頭部の発見や
30代の女性達による
結婚詐欺などによる
男性達の多くの不審死など
殺戮に関する事件ばかり。

何故、人を愛する人生を
歩まないのだろう。

感謝! 神謝!

劇団スリッパーズ

『1955・みつ子』

  上演します

秋の福岡市民芸術祭参加

ある男女の半世紀を隔てた
決裂した愛のテーマに迫る

日時は
2009年11月22日(日)
13:30開演(13:00開場)
18:30開演(18:00開場)
2回公演 全席自由


会場は
甘棠館Show劇場

場所は
地下鉄唐人町駅4番出口
徒歩1分の唐人町商店街の中

前売り券 1,500円
当日券  1,800円
中高校生 1,000円
取扱場所:リバレインB2F
メガチケットアートリエ







入団希望者の方
一度練習見学にお出で下さい。
会費無料、チケットノルマなし。
練習日は毎週日曜日
(遅刻早退欠席届出OK)。
発声・台詞覚え・ストレッチは、
日々自宅や職域で練習です。
詳しくはオーナーへメッセージで
お問い合わせ下さい。





◎血糖値でお悩みの方は甘減茶房へ
◎痛み・筋トレ・ダイエットでお悩みの方はEMSへ

  


Posted by 髭爺 at 12:04Comments(0)

2009年11月04日

ロバのパン

昨日は、孫の「勇利」に
会いに行ってきました。

ガラス越しの対面ですが、
見飽きません。

おっぱいを飲んだ後だったので
スヤスヤ眠っております。

生まれて未だ4日なのに
顔立ちや肌色が一人前に
なったようです。

もう、抱いて回りたい衝動に
駆られてしまいます。

娘のことですから、
髭爺が抱っこするにしても
細々と五月蝿いことでしょう。
あぁ、やだやだ!

さて、
「ロバのおじさん チンカラリン」と
聴こえてくる「パン売りのロバさん」の
歌声を皆さんは耳にされた事が
有るかもしれません。


なんとなく懐かしさを感じ
心が和みます。

昭和30年の近藤圭子さんが
唄っているレコードだそうです。

とても可愛い素敵な声です。
ネットでお気に入りに追加しました。

この界隈は飲み屋街があるので
床に付く頃まで聞こえてきます。

髭爺の子守唄になりました。
勇坊にも聞かせてあげようっと!

感謝! 神謝!

劇団スリッパーズ

『1955・みつ子』

  上演します

秋の福岡市民芸術祭参加

ある男女の半世紀を隔てた
決裂した愛のテーマに迫る

日時は
2009年11月22日(日)
13:30開演(13:00開場)
18:30開演(18:00開場)
2回公演 全席自由


会場は
甘棠館Show劇場

場所は
地下鉄唐人町駅4番出口
徒歩1分の唐人町商店街の中

前売り券 1,500円
当日券  1,800円
中高校生 1,000円
取扱場所:リバレインB2F
メガチケットアートリエ







入団希望者の方
一度練習見学にお出で下さい。
会費無料、チケットノルマなし。
練習日は毎週日曜日
(遅刻早退欠席届出OK)。
発声・台詞覚え・ストレッチは、
日々自宅や職域で練習です。
詳しくはオーナーへメッセージで
お問い合わせ下さい。





◎血糖値でお悩みの方は甘減茶房へ
◎痛み・筋トレ・ダイエットでお悩みの方はEMSへ

  


Posted by 髭爺 at 11:46Comments(0)

2009年11月03日

隠し砦の三悪人


「隠し砦の三悪人」を
先日テレビで見ました。
リメイクではなく新しい冒険
活劇を目指したとの事でした。

残念ながら、興ざめでした。

監督の力不足なのか、
阿部・椎名・宮川は
好しとしても他の若い出演者に
全く迫力を感じませんでした。

嘗て、たけしの座頭市も
業界では評価されても
全く髭爺の感動を揺さぶる事は
有りませんでした。

しかし、
現在でも勝新太郎や三船敏郎の
本物を見ると感動します。

今の若い人達が見れば
どう感じるのでしょう。

先日の国会で、
昔は子供手当てを貰わなくても
沢山子供を育てていた。
他にやることがあるのではないかと
議論を戦わせていた。

今の若い人達を昔の時代に
行かせる事が出来たなら、
時代はモット好い方向に
進むのかもしれない。

何故か、若い人達があらぬ方向へ
行くような気がして心配でならない。

決して、テレビ・映画・音楽・携帯・
パソコンのせいではないかも知れないが…。

感謝! 神謝!

劇団スリッパーズ

『1955・みつ子』

  上演します

秋の福岡市民芸術祭参加

ある男女の半世紀を隔てた
決裂した愛のテーマに迫る

日時は
2009年11月22日(日)
13:30開演(13:00開場)
18:30開演(18:00開場)
2回公演 全席自由


会場は
甘棠館Show劇場

場所は
地下鉄唐人町駅4番出口
徒歩1分の唐人町商店街の中

前売り券 1,500円
当日券  1,800円
中高校生 1,000円
取扱場所:リバレインB2F
メガチケットアートリエ







入団希望者の方
一度練習見学にお出で下さい。
会費無料、チケットノルマなし。
練習日は毎週日曜日
(遅刻早退欠席届出OK)。
発声・台詞覚え・ストレッチは、
日々自宅や職域で練習です。
詳しくはオーナーへメッセージで
お問い合わせ下さい。





◎血糖値でお悩みの方は甘減茶房へ
◎痛み・筋トレ・ダイエットでお悩みの方はEMSへ

  


Posted by 髭爺 at 12:06Comments(0)

2009年11月02日

さくら飯

五人目の孫の名前が決定。
「勇利」です。

何となく人生が有利に
展開しそうな名前です。

明日、病院に会いに行きます。

家内は、
近くの次男の家に泊まりこみで
産婦人科に行き来してます。

お蔭で髭爺は一人住まい。

昨日は、4時から8時まで練習
帰ってきたのは9時前。

先日、ケンミンショーで観た
さくら飯を作りました。


お風呂に入っている間
洗った米を水とカップ1杯の
醤油と少々の酒に浸しておき、
お風呂から上がってガスの
スイッチを入れます。

テレビを見ながら刺身と
ビールでゆったりと
このさくら飯はおかず要らず。

つい、お代わりです。
若ければ5~6杯は行けます。

静岡では学校給食で
週1は必ず出る定番だとか。

一般家庭でもおかず要らずの
定番になっているようです。

納得しました。

孫達が、
我が家にやってくる度に
お腹が空いたと言いますが
下手なお菓子を食べさせるより
適切なおやつになります。

具を入れませんので
好き嫌いは関係ありません。
子供達にとってはカレーより
いけるようです。

夕べ作ったさくらご飯を
お握りにして冷凍保存したものを
今朝もレンジでチンです。

感謝! 神謝!

劇団スリッパーズ

『1955・みつ子』

  上演します

秋の福岡市民芸術祭参加

ある男女の半世紀を隔てた
決裂した愛のテーマに迫る

日時は
2009年11月22日(日)
13:30開演(13:00開場)
18:30開演(18:00開場)
2回公演 全席自由


会場は
甘棠館Show劇場

場所は
地下鉄唐人町駅4番出口
徒歩1分の唐人町商店街の中

前売り券 1,500円
当日券  1,800円
中高校生 1,000円
取扱場所:リバレインB2F
メガチケットアートリエ







入団希望者の方
一度練習見学にお出で下さい。
会費無料、チケットノルマなし。
練習日は毎週日曜日
(遅刻早退欠席届出OK)。
発声・台詞覚え・ストレッチは、
日々自宅や職域で練習です。
詳しくはオーナーへメッセージで
お問い合わせ下さい。





◎血糖値でお悩みの方は甘減茶房へ
◎痛み・筋トレ・ダイエットでお悩みの方はEMSへ

  


Posted by 髭爺 at 13:00Comments(0)

2009年11月01日

孫誕生5人目


娘の陣痛が一昨日から始まり
入院しましたので
昨日家内と2人で産婦人科へ。

今か今かと待ち続けますが
よっぽど母親の胎内が
居心地がよいのか
3時間待っても出てきません。



破水もしているので
心配しておりましたが
帝王切開です。

あや坊も髭爺と一緒に待ちます。

逆子だったようで3時12分に
元気な泣き声を聞かせてくれました。
3,648グラムの男の子です。


正に赤色で赤ちゃんです。

足は紫芋のような色です。

時間が経つに連れて肌色へ、
どんな夢を見ているのか
足や手をピクピク動かします。




母体も健康です。

手術の痛みがあるようです。

でも、無事に終りました。

娘婿は出張でおりません。

娘婿のご両親が写メールを
送ってくれたようです。


父兄参観日が終った長男や
孫のしゅう坊やサー坊が電車で
やってきました。

次男の嫁が駅まで迎えに行き
次男の娘あや坊も交えて一挙に
賑やかになりました。




中一を頭に孫が5人になり
皆が揃って遊びに来たら
我が家はパンクです。






夜、娘から写メール。
赤ちゃんが部屋に来てくれ
娘も喜びいっぱい。

感謝! 神謝!




劇団スリッパーズ

『1955・みつ子』

  上演します

秋の福岡市民芸術祭参加

ある男女の半世紀を隔てた
決裂した愛のテーマに迫る

日時は
2009年11月22日(日)
13:30開演(13:00開場)
18:30開演(18:00開場)
2回公演 全席自由


会場は
甘棠館Show劇場

場所は
地下鉄唐人町駅4番出口
徒歩1分の唐人町商店街の中

前売り券 1,500円
当日券  1,800円
中高校生 1,000円
取扱場所:リバレインB2F
メガチケットアートリエ







入団希望者の方
一度練習見学にお出で下さい。
会費無料、チケットノルマなし。
練習日は毎週日曜日
(遅刻早退欠席届出OK)。
発声・台詞覚え・ストレッチは、
日々自宅や職域で練習です。
詳しくはオーナーへメッセージで
お問い合わせ下さい。





◎血糖値でお悩みの方は甘減茶房へ
◎痛み・筋トレ・ダイエットでお悩みの方はEMSへ

  


Posted by 髭爺 at 11:45Comments(2)